リクルート メンバーズブログ  リクルートテクノロジーズのテクニカルディレクターがやっていること。

リクルートテクノロジーズのテクニカルディレクターがやっていること。

はじめまして、太田と申します。

本日はリクルートテクノロジーズのフロントエンド/テクニカルディレクターという職種が何をしているかご紹介したいと思います。

チームビルディング

まず一つ目は、メインの業務であるチームビルディングです。

一言でチームビルディングと言っても、その内容は多岐にわたります。
フロントエンドエンジニアの面談/採用を行う「体制構築」から、勉強会やコードレビューなどを実施しチームの技術力の底上げを図る「教育」、常に一定の生産性を生み出すための「フロー構築」までの全てを請け負います。

案件進行

次は、一般的にフロントエンド/テクニカルディレクターの役割のイメージが強い、案件進行に関わる業務です。

まずは「案件見積もり」です。仕様を把握し、適切な工数/工期を導き出します。
単純に見積もればいいというわけではなく、全ての仕様が収まらない場合は、案件の事業背景・優先度をもとにフォールバックを提示することが必要となります。

次に、スムーズな案件進行に欠かせない「サーバーサイドとの連携/仕様策定」を行います。適切なインターフェース(JavaScriptの変数受け渡し方法)を策定し、APIの設計などをすることで、齟齬のない開発を進行することができます。

そして「リソース管理」です。
自チームのフロントエンドエンジニアの特性やリソースを把握し、各案件のアサインを行うことで、生産性を最大限にします。

継続的改善

最後に重要なのが、自社サービスならの醍醐味でもある「継続的改善」です。
端的に言うと「企画/制作/開発」に潜む、無駄なフローを取り除いていく行動です。
これを達成するための手法はなんでもよく、CI環境を導入し自動化を行うという技術的なものから、ミーティングを効率化するフロー改善、はたまたオフショア先にフロントエンドを教育するなど様々な方法があります。
この無駄な部分を取り除いていくことで、生産性を高めて時間の使い方の質を高めていくことができるのです。

以上が大枠の業務内容になります。
しかし、リクルートテクノロジーズのフロントエンド/テクニカルディクターという職種は、まだまだ生まれたばかりです。今回挙げたものが得意な方はもちろん、「もっとできることがある!」という方、是非お待ちしております。

リクルートテクノロジーズ 中途採用はこちら

最後に

手前味噌にはなりますが、Gitの書籍を執筆しました。

エンジニアのためのGitの教科書 実践で使える!バージョン管理とチーム開発手法
http://www.amazon.co.jp/dp/B01AIB438A/ref=cm_sw_r_tw_dp_pPGQwb0X44W62

基本的な使い方はもちろん、分散型バージョン管理システムの仕組みを理解するところから、ブランチの設計・運用、継続的インテグレーションといった実践的なチーム開発手法まで解説しています。Gitは「どういうものか」から、具体的に「どう使うか」まで、しっかり学べるので、脱初心者に最適な一冊となっております!

他にも下記の書籍を執筆していますのでご興味ある方は、ぜひご一読ください!
ブレイクスルーJavaScript
http://www.amazon.co.jp/dp/B00V9M5R8S/ref=cm_sw_r_tw_dp_XilOwb0AACZ5T

現場で役立つCSS3デザインパーツライブラリ
http://www.amazon.co.jp/dp/4844363433/ref=cm_sw_r_tw_dp_JjlOwb1SXP6ER

使って学べるjQuery実践ガイド
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L10NDNE/ref=cm_sw_r_tw_dp_pllOwb14F5MTK