リクルート メンバーズブログ  UXデザイナーにとって重要な、ビジネスニーズの捉え方

UXデザイナーにとって重要な、ビジネスニーズの捉え方

こんにちは、リクルートテクノロジーズの馬場です。
私はUXデザイングループに所属するUXデザイナーです。

リクルートテクノロジーズのUXデザイナーは、グループの事業会社の主にプロダクト開発プロジェクトを、事業担当者と一緒に進めたり事業会社に兼務で入るなどして推進しています。
リクルートのUXデザイナーは、プロダクト開発プロジェクトに入って顧客中心のPDCAサイクルを回し、顧客・クライアントニーズ(※)とプロダクトの提供価値を一致させ、結果としてCVR向上やアクション数向上などで売上・利益貢献することが求められます。
※リクルートの場合、マッチングモデルが多いため、「顧客・クライアントニーズ」と表現しています。
BtoC、BtoBモデルの場合、単純に「顧客ニーズ」となります。

なぜビジネスニーズが重要か

さて、「顧客ニーズをどう捉えるか」は良く語られますが、実は「ビジネスニーズをどう捉えるか」もUXデザイナーにとっては重要な課題です。

というのは、プロダクト開発プロジェクトにはP/L責任を負うビジネスオーナーが必ずステークホルダーとして存在し、彼らのニーズに合わない提案は、いかにUXデザイナーにとって良い提案に思えたとしても、承認されない=実現されないからです。
ビジネスオーナーのニーズは、長期で見ると「売上・利益貢献」で説明できるのですが、短期で見ると、事業フェーズによりもう少し細かいニーズがあります。

Media Technology Lab(以下、MTL)主催の、UXについて考える勉強会「UX Sketch vol.1」でそんなお話をしてきましたので、簡単に要点をご紹介します。

ビジネスモデルが成立しているか

thumbnail_640縦成り行き

一番大きな分岐点は、スケール可能なビジネスモデルが成立しているかどうか。
ビジネスモデル成立前のUXデザインの目的は探索・検証です。
このフェーズでは色々なモデルを試行錯誤しながらサービス・プロダクトを変更していきます。
このフェーズでやるべきは、顧客・クライアントニーズとプロダクトの提供価値の一致を判断する適切な指標を設定した上で、大胆に価値につながるだろう仮説を検証していくことです。
ぶっちゃけビジネスモデルが変われば今まで作ったプロダクトは捨てたり大幅に変えたりするので、細かいUI改善を回しても無駄になる可能性が高いです。

ビジネスモデル成立後のUXデザインの目的は成長です。
ビジネスモデルからブレークダウンした各種指標向上が役割の中心になります。
このフェーズでは、大きく市場環境が変わらない限りは、プロダクトの性能を上げることがそのまま売上・利益貢献につながります。
市場環境が変わらない限りは、と言っているのは、競合の登場や顧客ニーズの変化で、いつのまにか前提条件が変わっている可能性があるからです。このフェーズでも、顧客・クライアントニーズとプロダクトの提供価値の一致を適切に把握することは重要です。

ビジネスオーナーにインタビューをしよう

ざっくり事業フェーズで分けてみましたが、何事も決めてかかると間違うので、ビジネスオーナーに対しても、
顧客に対するような情熱で、ニーズ把握をしに行くのが良いと思います。
思ってもみなかったビジネスオーナーの悩みが聞けるかもしれませんよ?
MTL勉強会では、これらを過去の経験も交えてお話してきました。
詳しくはスライドをご覧ください。
http://www.slideshare.net/SaoriBaba/baba-ux-sketchvol1150626

(参考)
MTLのイベントレポート
http://mtl.recruit.co.jp/ux-sketch-vol-1-report/

THE BRIDGEのイベントレポート
http://thebridge.jp/2015/07/ux-sketch-vol1

photo02